投稿

goodish Summer pic公開中です。 Vol.2

イメージ
いつもgoodish BLOGをご覧いただきありがとうございます。 オーナーです。 goodish夏のスタイリング写真が7月末より公開をスタートしています! 先日『 goodish Summer pic公開中です。 』として第1弾をBLOGにてご紹介しました。 本日はその第2弾としてBLOGを更新いたします。 まずもって、goodish Summer picとは。 Tシャツを中心として販売するgoodishでは、夏の恒例としてスタイリング写真やイメージ写真をgoodish Instagramで行っています。 このblogでは、すでに公開された写真の中から選りすぐりのpicを紹介し、Instagramで紹介しきれない事や裏話等をご紹介していきます! 今年の写真公開をまだご存知なかった方や、そもそもご覧になった事がない方が興味をもっていただけたら幸いです。 では、早速こちらから。 8月5日公開 「gone sk8tin」 20数年前を思い出し、スケボーの練習に精を出します。 海を眺めながら練習できるこの公園は本当に最高です。 スケボーをやるからには、ファッションにもこだわりをもって臨みます。 西海岸を彷彿とさせるこのTシャツは『 t-shirt / 3rd ANNIV. 』 背面のプリントには、架空のダイナー ”goodish DINER" をデザインしています。 ヤシの木も描かれていて、気分はスケボーの本場西海岸です。 そこに合わせるのは相性抜群の短パンにお気に入りVANS OLD SKOOL。 間違いないコーディネートです! おじさんに差し掛かったアラフォー世代で、私のようにオリンピックのスケボーの感動から昔を思い出した方も多いのでは!? 一緒にパリオリンピックを目指しましょう(笑) 続いて2枚目はこちらです。 8月6日公開 「BEACHY⛱」 Instagramでもご紹介したように、海ではアクティブに過ごす事だけが来た理由ではありません。 「ビーチでチル」も楽しみの1つです。 お気に入りのTシャツ『 t-shirt / WAVY 』にデニムショーツを合わせて、自分の好きなモノだけをビーチに持ち込み海をずっと眺める。 最高な時間の使い方です。 これ以上の説明はこの写真には不要です。 ここで少し裏話。 picで使用してる『 Kettle 』ポテチのハニーディ...

大変お持たせしました、4周年記念Tシャツ販売開始しました。

イメージ
いつもgoodish BLOGをご覧いただきありがとうございます。 オーナーです。 2021年4月に4周年を迎え、4カ月が経過してしまいました。 大変長らくお持たせしました! 『t-shirt / 4th ANNIV.』 8月16日より販売開始しました! 今回のテーマは "YAY" です。 世界的なパンデミックの中で4周年を迎える事が出来ました。 その喜びの感情を純粋にTシャツで表現しようと思い製作しました。 YAY(ヤイ)の意味は、うれしさや喜び、達成感などを表す言葉です。 まぁ、イェーーイ!と一緒です。 デザインでは、3Dロゴを使いTシャツに奥行を持たせました。 そして最もこだわった点としては、カラーリングです。 ブルー、オレンジ共に色の調合を何度も重ね、試作を繰り返しました。 そして、このニュアンスカラーにたどり着く事が出来ました。 シャープでPOPかつモダンな印象を与えてくれる、唯一無二のカラーを作る事が出来ました。 【商品詳細】 商品名:t-shirt / 4th ANNIV. 価格:¥ 3,080- カラー:WHITE・GREY サイズ:S(ユニセックス)・M・L 商品URL: https://bit.ly/3AJjXRs 爽やかでPOPかつモダンな仕上がりに大満足です。 これからの晩夏や初秋ではワイフが着用しているグレーTシャツのように、カーディガンやジャケットのインナーで使うのがおすすめです。 着こなす事で出来た胸元のVゾーンに3Dロゴがインパクトを与えてくれます。 私も涼しくなったらジャケットと合わせようと、今から画策中です。 またおすすめコーディネートが出来たら、Instagramで紹介していきますね。 まだまだ夏も中盤です。 2021年夏のお供に「t-shirt / 4th ANNIV.」を是非ご利用下さい! そして、お得な情報もご紹介します。 【COUPON!】BASEで使える全品5%OFFクーポン配布中! 7月にご紹介クーポンの第2弾です。 以前のクーポンよりも制約が少なくご利用いただきやすくなった印象です。 画像に記載の注意事項をよくご覧いただき、お得なクーポンの是非ご利用下さい! このクーポンは、今回紹介の商品「t-shirt / 4th ANNIV.」にもちろん利用出来ます。 期間限定・数量限定のクーポンです。 利...

goodish Summer pic公開中です。

イメージ
いつもgoodish BLOGをご覧いただきありがとうございます。 オーナーです。 先日のblog『 夏のスタイリング写真を準備中。 』でご案内しました、goodish夏のスタイリング写真が7月末より公開をスタートしました。 Tシャツを中心として販売するgoodishでは、夏の恒例としてスタイリング写真やイメージ写真をgoodish Instagramで行っています。 撮影は、例年になく天候に恵まれ、とても気持ちのいい中で撮影を行う事が出来ました。 今日のblogでは、すでに公開された写真の中から選りすぐりのものをご紹介します! 今年の写真公開をまだご存知なかった方や、そもそもご覧になった事がない方が興味をもっていただけたら幸いです。 7月26日公開 「WAVY🌊」 goodishの夏Tシャツの中でも、トップクラスの人気を誇る『 WAVY 』がビーチで映える1枚。 朝早くに到着し、入水前に今日の様子を伺っているpic。 パンツも新調した海パンで決め、準備はバッチリ! 青い海、青い空、白い砂に馴染むように、全体的に色のトーンを合わせた所がスタイリングのポイントです。 8月2日公開 「AUGUST!☀️」 夏本番を迎えた8月の最初に相応しいpic! Tシャツは、ワイフお気に入りのショッキングピンクTシャツ。 そのピンクに負けず劣らず、胸元でインパクトを放つgoodish patch『 DONUT 』 1つ前の写真と同じく、Tシャツ等とトーンを合わせる事でインパクトあるカラーリング同士でもケンカする事がありません。 その為、胸元のワンポイントが効いたスタイリングになりました。 ポケTは着るだけで様になるアイテムですが、ついついそれに頼りがちにもなってしまうもの。 goodish patchは、そのアイテムの良さを損なうことなくアイテムを昇華させてくれる、小さいながらも頼れるアイテムです。 お洒落好きなら、ポケTを更に進化させてみては!? 8月3日公開 「GOOD VIBES」 撮影した『 入田浜 』は国内最高レベルの透明度を誇る海。 その海の綺麗さはこのpicで実証済み! そんな海を前にしたら、おのずとGOOD VIBESと感じてしまいました。 その気持ちを小物も使いpicで表現してみました。 スタイリングのポイントは、こんなきれいな海の前ではスタイリングは少し控えめが...

東京オリンピックが開幕しました。

イメージ
いつもgoodish BLOGをご覧いただきありがとうございます。 オーナーです。 興奮がさめやらないので2週連続でオリンピックでblogを更新しようと思います! オリンピックをご覧の方は、同様に連日興奮の事でしょう。 胸熱の場面が多すぎて何から伝えていいのか絞れません。 本当に毎日メダルラッシュ!! スケボー、堀米選手&西矢選手の男女連日の金メダル。 卓球の混合ダブルス、柔道阿部兄妹、水泳大橋選手、そして、ソフトボール宇津木JAPAN。 以外にも、サーフィンの五十嵐選手や体操男子団体、昨日の本多選手にも興奮しました。 いやー、金曜日の開幕からテレビの前に釘付けが続いています。 日曜日は、本当に1歩も外に出ることなく、朝から晩までオリンピック三昧でした! そんな中で出会ってしまった、東京大会で今現在1番の興奮を与えてくれる競技を勝手に紹介しようと思います。 バスケットボール『 3×3 』(スリー・エックス・スリー) ========== 3人制のバスケ「 3x3(スリー・エックス・スリー)」とは? 3人制バスケ「3x3」は、国際バスケットボール連盟(FIBA)が正式なルールを設け、2007年から「正式競技種目」として、今日まで、世界中で拡大しているスポーツです。 ========== ※公式HPより抜粋 これが、ゲキアツなんです。 見た試合の開始時間が22時頃と少し夜深めな事もあって、更に盛り上がってしまったのかも知れません。 5×5のバスケとルール違いも多く存在し、私はバスケ経験者なんですが、初めは少し「???」な部分もありました。 しかし、ルールを把握してみたら5人制のバスケよりもよりスピーディで体力消費も半端ない、とてもアグレッシブな競技でした! 初めての方に簡単にルールをご紹介。 ========== ルール。(5人制とは違う、独自のルール) ★ノックアウト制 ゲームクロックに関係なく、21点先取したチームの勝利となります。 10分戦う体力だけではなくK.O.を視野に入れた戦術が求められます。 ★12秒ショットクロック ボールを保持してから、12秒以内に攻めきらなくてはなりません。 限られた時間内に攻めきる為の判断力とトランジションの速さがカギとなります。 ★得点 アーク外の得点=2点 アーク内の得点=1点 得点が倍となる為、アウトサイドシュートの高い精度が...

東京オリンピックが開幕します。

イメージ
いつもgoodish BLOGをご覧いただきありがとうございます。 オーナーです。 いよいよ明日『 東京オリンピック 』が開催します! 興奮しますね!! 今日のblogは、興奮を抑えきれず、千駄ヶ谷へ夜ウォーキングに行ってしまった模様で更新しようと思います。 自宅から国立競技場までは徒歩で約20分程。 無観客という悲しい現実を受け止めきれず、数日後に開幕するオリンピック会場の今を見るべく、夫婦で歩き始めました。 夜ながら、夏本番の今は数分で汗びちょです。 そして見えてきました。 『 国立競技場 』 数ヶ月ぶりに訪れた競技場は、オリンピックムード満載でした。 ワイフの足どりも早まります! 国立競技場にはTOKYO2020と大きく書かれたフラッグが配置されていて、 これを見た時に、「あと数日で開幕するんだっ!」と実感が湧いてきました。 ここから、どこまで競技場に近づけるのか?と思い、 外苑西通りをそのまま青山方面へ少し進み、熊野神社を左折しまっすぐ進んでスタジアム通りへ向かいました。 そうしてスタジアム通り出ると、早速出迎えてくれます! 我が東京ヤクルトスワローズが。 話は少し逸れまして、前半戦のヤクルトスワローズの総括を。 前半戦3位、本当にお疲れ様です。 ファンでさえ、昨年からの状況を踏まえればここまでの戦いっぷりは誰も予想していなかったはずです! 素晴らしいの一言です。 そんな事で、ヤクルト前半戦の名場面をランキングにしてみました。 TOP5を勝手に紹介します。 第5位 「動いたらアカンすよ!」 第4位 「石川投手の大卒投手として初の20年連続勝利」 第3位 「新外国人オスナ、サンタナの活躍」 第2位 「代打川端!」 第1位 「奥川投手の2年目の成長」 実際には、何が1位でも構わないのですがランキングにしてみました。 これを見てもわかる通り、主軸・若手・ベテラン・助っ人と満遍なく活躍していることが解ります。 これは優勝するほかなさそうです。 後半戦も期待しています! 山田、村上選手は、金メダルも期待しています! 神宮球場よ、オリンピック期間中は資材置き場として頑張れ。 そして話を元に戻し、ご覧の通り神宮球場まではなんとか辿り着く事が出来ました。 そして、日本青年館を過ぎた辺りで、係の方から声をかけられこれ以上は近づけないとの事でした。 残念。 でも最後に、五輪モニ...

Lupin/ルパン part2 見始めました。

イメージ
いつもgoodish BLOGをご覧いただきありがとうございます。 オーナーです。 今年1月にNetflixで配信開始され世界的に大ヒットしている『 Lupin/ルパン 』のパート2が6月より配信スタートしました! パート1で激ハマりし、当blogでもご紹介しました。 パート2放送開始を祝って改めてblogでその魅力を紹介しようと思います! ちなみにまだパート2の第1話しか見ていないのでネタバレ要素はほとんどございませんので、最後まで安心してご覧ください。 簡単にルパンのあらすじと魅力をご紹介。 あらすじは、 ========== アサンはセネガルからの移民で、父親のババカールと二人暮らし。ババカールは裕福なペレグリニ家の運転手として雇われますが、マリー・アントワネットの首飾りを盗んだ罪で逮捕され冤罪のまま獄中死してしまいます。 大人になったアサンはマリー・アントワネットの首飾りがオークションにかけられることを知り、首飾りを盗む計画を立て父親を陥れたペレグリニ家に復讐を決意します。 ========== そしてドラマの魅力は、 主役のアサンを演じるのは、映画『最強のふたり』で注目され、フランスのみならずハリウッドでも大活躍の俳優オマール・シー。 ストーリーの面白さはもちろんで、この作品の魅力は、今までにないアルセーヌ・ルパン像を演じるオマール・シーの魅力によるところも大きいと思います。 心やさしきペテン師アサンにハマること間違いなしです! 毎度やってくるアルセーヌ・ルパンからインスパイアされた犯罪計画に絶対ハマるはずです。 そして、今回パート2の第1話を見終えたの感想は、 ペレグリニ家との対立の激化と決着が迫ってきたという事です。 そして、パート1の最後に誘拐された息子の衝撃のクライマックス! すでにパート2全5話が配信されているので、今から全話見るのが楽しみでしかありません。 Netflix加入者なら絶対に見た方がいいドラマです! 予告動画もご紹介しておきます。 そして、以前にblogで紹介した過去の記事も紹介しておきます。 『 Lupin/ルパン見始めました。 』 気になった方は併せてご覧下さい。 最後にgoodishよりお知らせです。 ルパンと言えば、ルパン ザ サードですよね。 goodishにもザ サードが存在します! 「t-shirt / 3rd ANN...

夏のスタイリング写真を準備中。

イメージ
いつもgoodish BLOGをご覧いただきありがとうございます。 オーナーです。 今日の更新は、毎年夏の恒例になっているgoodish Instagramでの商品紹介写真についてです。 夏季のInstagramで本格的に掲載するようになったのは2018年頃からです。 今年もgoodishの商品が魅力的に見えるように、現在撮影の準備を行っています! そんな事で、今日のblogでは2019年、2020年の夏に公開した写真の中から選りすぐりのものを改めて紹介しようと思います。 これをご覧いただき、2021年に公開する写真も楽しみにお待ちいただければと思っています。 2019年公開 いい天気に恵まれた時に撮ったもので、goodishアイテム『 t-shirt / 2nd ANNIV. 』が青空、パラソルとリンクしてとてもいい感じに見えます。 「t-shirt / 2nd ANNIV.」のコンセプトは架空のヨットクラブをイメージしたデザインなので、このようにビーチスタイルがとても似合います! 続いての紹介もビーチでの写真を、 美しい白浜で着るTシャツには無駄なデザインはいりません、シンプルなデザインが1番です! そんな時には『 t-shirt / PASTEL 』がおすすめです。 パステルカラーで爽やかに彩られたgoodishロゴは静かな海に最適です。 海でまったりチルりたい時はパステルをどうぞ! 2019年掲載からの最後の写真は、 沖縄の『 港川外人住宅街 』で撮った1枚です。 2019年のgoodish2周年記念で発表した『 t-shirt / 2nd ANNIV. 』をこちらでも着用しています。 1番始めに紹介した写真ではビーチでの着用でしたが、このようにタウンユースでの相性もバッチリです! 2019年に行ったこの沖縄以来、遠出の撮影旅行には行けていません。 また沖縄へ撮影へ行けるよう切に願っています。 続いては、2020年に掲載した写真をご紹介します。 ヤシの木が描かれた『 t-shirt / 3rd ANNIV. 』実際の木とのリンクで南国雰囲気満載の1枚です。 goodishではUSAコットンを使用した6.0ozヘビーウェイトTシャツを使用しています。 今回の写真のように、アクセサリーを使用したりパンツにTシャツをインする事で、女性らしくスッキリとした印象で着用...